OUTDOOR

本社は新潟市南区ですが、ほぼ県央ですし、自分の通勤路(国道8号)にあるので、県央地域のアウトドアブランドにしちゃいます。自分は薪ストーブ用テントをもっていないのですがテント外に置けば焚火より安全だし、温かいしこれからのキャンプにもってこいかもしれません。やはり県央はアウトドアの聖地で間違いなしです。

われらが県央が誇るテントメーカーのバンドックのテントが価格破壊、以前自分が6500円ぐらいで買って雪中キャンプを楽しんだツーリングテントが今4500円になっています。バンドックのソロドーム(ヒロシさん愛用)も色によっては9000円代で購入可能。

本日、思いがけず洪庵キャンプのお土産を某知人からいただきました。無茶苦茶うれしかったです。ありがとうございました。お礼に先週末行ったゆるキャン△映画の付録13.5巻をお渡しします。

新しく買った大型テントは可能であれば1回はお店の方から設営講習受けた方が良いです。今回HQの店長さんに親切に教えていただきました。YouTube説明動画ではわからないところをしっかり学べました。ありがとうございました。