★嫌われる勇気:サラタメさん【15分で解説】嫌われる勇気 承認欲求は生ゴミでした。(トップ固定記事)
★嫌われる勇気:サラタメさん【15分で解説】嫌われる勇気 承認欲求は生ゴミでした。(トップ固定記事)
2025年03月31日
(目からうろこ内容にてしばらく一番上に固定しておきます)
新田が多くの問題を抱えて悩んでいた時にこのアドラー心理学に関するYouTube動画をみて気が楽になりました。結構それ以後は前向きに生きれるようになりました。そのYouTube動画・関連ブログを載せます。ちなみに自分はまだ承認欲求ありありの未熟人間です(笑)。
追記(2021.7.30):ついに(ようやく)、"嫌われる勇気"と続編の"幸せになる勇気"を購入して読みました。これで自信をもってアドラー心理学をみなさんに薦められます。ただ幸せになる勇気は難しくて絶対おすすめとまではいかないので皆さんは”嫌われる勇気”をまず読むことをお薦めします。
参考YouTub動画、ブログ
★サラタメさん【15分で解説】嫌われる勇気 承認欲求は生ゴミでした。
★「アドラー心理学」超入門 10分でわかる、心が軽くなる! | クーリエ・ジャポン (courrier.jp)
➀人は目的論で行動する。原因論・暗い過去に縛られない。
②課題の分離ー抱えている問題が自分にはどうしようもないものであれば気にしない。自分で解決できる問題に集中する。
③今を生きる。